自然館イベント

自然館で開催されるイベントのご紹介

自然館イベント一覧

11/8(土)「寄の自然観察会」は中止とさせていただきます

年間行事として予定しておりました、11/8(土)の「寄の自然観察会」は、
中止とさせていただきます。
次回以降の催し、ご参加お待ちしております。
詳しくは、松田町自然館までお問合せください。
※自然館ケータイ 080-8573-8023

2025年 夏休みイベント

自然館では子どもから大人まで、、ますます親しみをもって、自然とふれ合っていただけますよう、松田の自然を、みんなで楽しむ観察会等を企画しました。
興味のある催し等ありましたら、ぜひご参加ください。

☆ 申し込み・問い合わせ  
  ・金曜日、土曜日、日曜日 は、
    自然館へ TEL 080-8573-8023
  ・月曜日~木曜日 は、
    松田町観光推進係へ TEL 0465-83-1228

【4月】寄の自然観察会

~ウスバシロチョウを探そう~

日時

令和7年4月26日(土)

9:30~11:30

集合・解散

寄のバス乗り場

内容

中津川沿いの豊かな自然を楽しみます

対象

小学生以上 定員15名

持ち物

バス利用の場合は、バス代が必要です

その他

雨天中止です

中止の場合のみ、前日16時までに電話連絡します

【3月】野鳥観察会

~冬の河原に生きる野鳥を見よう~

日時

令和7年3月22日(土)

9:30~11:30

場所

集合:松田中学校の土手

内容

冬のカモ類の観察

河原の野鳥の観察

対象

小学生以上 定員15名

持ち物

防寒対策、水筒、あれば双眼鏡や野鳥図鑑

【3月】カブトムシの幼虫を育てよう

自然館で飼育している幼虫をお分けします

日時

令和7年3月9日・15日・16日

9:30~15:30

持ち物

幼虫を入れるもの

深さ10cm以上の飼育箱やペットボトル(1000ml以上)、牛乳パックなど

 

幼虫がなくなり次第終了します