現在、西平畑公園は、「神奈川版緊急事態宣言」発出のため、令和3年7月22日(木・祝)から臨時休園となっております。
この度、国より「緊急事態宣言」が発出されたため、引き続き休園期間が延長となります。
それに伴い、引き続きハーブ館、子どもの館、自然館は休館、ふるさと鉄道は運休とさせていただきます。
また、駐車場もご利用になれません。
徒歩での入場、散策につきましては通常通りご利用いただけます。
延長後の休園期間は、「緊急事態宣言」の解除までとなります。
ご利用をお考えの方には大変申し訳ございませんが、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
令和3年8月2日の緊急事態宣言の発出に伴い、感染拡大防止の行動を徹底していただくため、ハーブ館を赤色にライトアップします。(画像はイメージ図です。)
実施しておりました、新型コロナウイルス感染症対応の最前線で奮闘される医療従事者へ感謝と応援の意を示すための青色ライトアップにつきましては、緊急事態宣言の解除まで中止します。
【日程】8月3日(火)~当面の間
【時間】夜7時~8時

西平畑公園は、「神奈川版緊急事態宣言」発出のため、臨時休園となります。
それに伴い、ハーブ館、子どもの館、自然館は休館、ふるさと鉄道は運休とさせていただきます。
また、駐車場もご利用になれません。
徒歩での入場、散策につきましては通常通りご利用いただけます。
期間は、令和3年7月22日(木・祝)から8月22日(日)となります。
ご利用をお考えの方には大変申し訳ございませんが、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

6月5日(土)より、西平畑公園では、「雨でも心は晴れ」をテーマに、梅雨時でも晴れやかな気持ちになれる2つの新しい企画展示を行います。2つの展示のデザインは、医療従事者の皆様への感謝と応援の気持ちを表す色である「青(ブルー)」に統一しています。
どんよりとした天気が続きますが、さわやかなブルーに染まる西平畑公園で、少しでも明るい気持ちになっていただければ幸いです。
①アンブレラスカイ

②かざぐるまのフォトスポット

また、リニューアルした「Cafe853」において、新メニュー「豆乳甘酒ブルーラテ」等の色鮮やかな食べ物を販売いたします。

6月13日(日)までの期間となりますので、ぜひおいでください。
5月度のふるさと鉄道の運行予定を掲載しました。(ここをクリック)
富士山や相模湾が見渡せる景色最高の「天空の遊び場」西平畑公園には松田山ハーブガーデン・富士山とお友達になれるスカイスウィングがあり小田原をはじめ足柄平野が一望できます。
4月12日~当面の間 開園時間:9時~17時 休園日なし
*コキアの里(ネモフィラ)へ行かれるお客様が多いため、当面の間、西平畑公園駐車場を平日もご利用できるようにいたしました。また、随時ハーブ館も開館してまいりますので、ご利用くださいますようお願いいたします。
通常時 開園時間:9時~17時 月、火曜日休園
*ハーブガーデン下部の入口は閉鎖しておりますのでご注意下さい。
駐車場:9時~17時
各施設:月~木曜日休館
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。(状況が変わり次第ホームページに掲載いたします。)
富士山や相模湾が見渡せる景色最高の「のんびりスポット」西平畑公園には松田山ハーブガーデン・富士山とお友達になれるスカイスウィングがあり小田原をはじめ足柄平野が一望できます。
2021年 第23回まつだ 桜まつり は緊急事態宣言に伴い中止とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

富士山や相模湾が見渡せる景色最高の「のんびりスポット」西平畑公園には松田山ハーブガーデン・富士山とお友達になれるスカイスウィングがあり小田原をはじめ足柄平野が一望できます。
公園内の「太陽のすべり台」は破損の為、一時利用停止とさせていただきます。
利用開始は別途掲載いたします。

12月度のふるさと鉄道の運行予定を掲載しました。(ここをクリック)
12月13日が今年最終運行日です
富士山や相模湾が見渡せる景色最高の「のんびりスポット」西平畑公園には松田山ハーブガーデン・富士山とお友達になれるスカイスウィングがあり小田原をはじめ足柄平野が一望できます。
11月より冬季時間となり、
閉園時間は16時とさせて頂きます。