子どもの館 令和7年 10月定例行事のお知らせ

◆ ~伝承文化教室~ 遊べる折り紙 ◆

日 時:10/4(土)10時~11時30分

内 容:「長く飛ぶ 紙ヒコーキ」

持ち物:なし(寄贈品の折り紙を使います)

飛行機

長くよく飛ぶ紙ヒコーキ。どこまで飛ばせるかな?


● ~伝承文化教室~ Let’s Try あやとり 「はじめの一歩 ほうき」●

日 時:10/5(日)

内 容: あやとりを使って「お話」もします

講 師: 中村裕子さん

持ち物: なし

 

あやとり

あやとり:指先を使うから脳にも良い刺激!記憶力・集中力も高まります


◆ ~伝承文化教室~和太鼓『文化祭に出るよ!どんどこどん』

日 時:10/11(土)
※10/25(土)は、文化祭に出演予定のため、和太鼓教室はお休みです

子どもの部 10時~11時30分

大人の部  13時30分~14時30分

内 容:  子どもの部 かみなり太鼓・お囃子「仕丁目」・わらべ歌ほか
講師:下田誠一さん

大人の部 道祖神囃子の太鼓

和太鼓教室

親子で参加もできます


◆ ~遊育~ 鉄道模型の電車を運転してみよう ◆

日 時:10/18(土)10時~11時30分

内 容:鉄道模型を運転してみましょう
マイ車両も大歓迎!

アドバイザー:松田鉄道模型の会

※線路や車両模型などの不具合により中止になる場合があります

鉄道模型

鉄道模型

 

 


◆ ~伝承文化教室~ 「けん玉・ヨーヨー名人がやってくる」 ◆

 

日 時:10/19(日)10時~11時30分

内 容:けん玉とヨーヨーで遊びます。かっこよくて素敵なパフォーマンスもあります。必見!

名 人:小田原ヨーヨー練習会

持ち物:なし(けん玉・ヨーヨーは、講師が持ってきてくれます)

 

けん玉

けん玉

ヨーヨー

ヨーヨー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


☆参加費は全て無料です。前日までTELにてお申し込みください。

◇お申込み・お問合せ

・子どもの館 金・土・日曜日 9時~16時 0465-82-9869

・松田町役場 観光経済課 公園係 0465-83-1228
月曜日~木曜日 8時30分~17時15分

※荒天等により、行事は中止・変更になる場合があります。

2025年9月13日