自然館イベント

自然館で開催されるイベントのご紹介

自然館イベント一覧

ヤマネの会 ~ヤマネちゃんの絵本発表会~

「ヤマネの会」
 ~ヤマネちゃんの絵本発表会~
内容  ・ヤマネの巣箱を見てみよう
・ヤマネちゃんの絵本発表会
・ヤマネちゃんをつくろう
日時  ・2022年6月4日(土)9:30~11:30
場所  ・松田町自然館
持ち物 ・特にありません
定員  ・小学生以上12名まで
申込み ・前日まで
    ・電話 0465(83)1228 松田町役場観光経済課
・自然館直接来館で申し込みの場合は、金・土・日曜日及び祝日

中止のお知らせ 5/14(土)寄の自然観察会

5月14日(土)に予定していました
「寄の自然観察会」は、雨が予想されますので、
中止とさせていただきます。

寄の自然観察会


「寄の自然観察会」
 ~中津川の花や虫を探そう~
内容  ・中津川の豊かな自然を楽しむ
日時  ・2022年5月日(土)9:30~11:30
     雨天中止の場合は前日16時までに連絡します
集合  ・寄自然休養村管理センター(解散共)
場所  ・大寺橋付近
持ち物 ・マスク、虫取り網(ある人)
    ・バス利用の方はバス代
定員  ・小学生以上 20名まで
申込み ・前日まで
    ・電話 0465(83)1228 松田町役場観光経済課
・自然館直接来館で申し込みの場合は、金・土・日曜日及び祝日

野鳥観察会


「野鳥観察会」
 ~樹木園の野鳥をさがそう~
内容  ・鳴き声でさがしてみよう
    ・野鳥の暮らし方を知ろう
日時  ・2022年5月7日(土)9:30~11:30
場所  ・松田町自然館・樹木園付近
講師  ・初瀬川孝夫先生
持ち物 ・双眼鏡(ある人)
定員  ・小学3年生以上 10名まで
申込み ・電話 0465(83)1228 松田町役場観光経済課

春の星座観察会

「春の星座観察会」
 ~春の星座を探し伝説を楽しもう~
内容  ・春の星座を探す
    ・星座に伝わる伝説を聞く
日時  ・2022年4月23日(土)18:30~20:30
場所  ・西平畑公園駐車場
持ち物 ・敷物、懐中電灯、防寒具、双眼鏡(ある人)
定員  ・小学3年生以上 15名まで
申込み ・電話 0465(83)1228 松田町役場観光経済課
その他 ・雨天曇天中止の場合は16時に決定し電話連絡