まつだ山ドッグラン『わんぽいんと』ご利用について
ドッグランの入場には「会員登録」が必要です。1年以内に接種した「狂犬病予防注射済み証明か狂犬病予防注射済鑑札、あるいは獣医師発行の猶予証明書」をご提示いただき、会員登録をおこなった上でご利用ください。
第1条(目的)
本規約は、まつだ山ドッグラン『わんぽいんと』(以下「当ドッグラン」といいます)をご利用いただく際のルールを定め、利用者とその愛犬が安全かつ快適にご利用いただくことを目的とします。第2条(利用条件)
- 当ドッグランの利用は、以下の条件を満たす方に限ります
〔1.1〕利用者は満20歳以上であること。
〔1.2〕愛犬が狂犬病の接種を済ませていること。
〔1.3〕愛犬が社会化訓練を受けており、他の犬や人に対して攻撃的でないこと。 - 以下の場合、利用をお断りすることがあります。
〔2.1〕病気や怪我のある犬。
〔2.2〕ヒート中(発情期)の犬。
〔2.3〕飼い主が適切な管理を行えないと判断された場合。
第3条(利用者の責任)
- 利用者は、愛犬およびその行動について一切の責任を負うものとします。
- 愛犬が他の犬や人、施設に損害を与えた場合、利用者が全ての責任を負い、損害を賠償するものとします。
- 当ドッグラン内でのトラブルについては、当事者同士で解決をお願いいたします。当施設は一切の責任を負いません。
第4条(利用規則)
- ドッグラン内では、以下のルールを遵守してください。
〔1.1〕愛犬から目を離さないでください。
〔1.2〕愛犬の排泄物は飼い主が責任を持って処理してください。
〔1.3〕他の犬や利用者に迷惑をかける行為(吠え続ける、攻撃するなど)はお控えください。
〔1.4〕食べ物やおもちゃの持ち込みは禁止です(特別な場合を除く)。 - 万が一、トラブルが発生した場合、速やかにスタッフにご連絡ください。
第5条(禁止事項)
以下の行為は禁止とします。- 犬以外の動物の持ち込み。
- ドッグラン以外での放し飼い。
- 喫煙、飲酒、その他公共の場で不適切とされる行為。
第6条(免責事項)
- 当ドッグランの利用中に発生した事故、怪我、損害について、当施設は一切の責任を負いません。
- 天候不良やその他の理由により施設を閉鎖する場合があります。
第7条(規約の変更)
本規約は必要に応じて変更される場合があります。最新の規約は、当施設の掲示または公式ウェブサイトでご確認ください。附則
- 本規約は2025年9月1日より施行します。
- 規約に関するお問い合わせは、
西平畑公園指定管理者 TUDOI合同会社 TEL.0465-85-1177
までご連絡ください。